スタバのクラシックショコララテの中身とカロリーは?おすすめカスタムも紹介!

スタバ バレンタイン クラシックショコララテ 中身 何が入ってる どんな味 カロリー おすすめ カスタム グルメ

2025年1月15日(水)に発売した、スタバのバレンタインメニュー「クラシックショコララテ」。

バレンタイン限定メニューなだけあって、チョコレート感満載のビバレッジです。

「チョコレートなのはわかるけど、中身は何が入ってるの?」

「飲みたいけどカロリーが気になる…」

「おすすめのカスタムが知りたい」

そんな方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、スタバのクラシックショコララテの中身とカロリー、おすすめカスタムについてご紹介します。

スタバのクラシックショコララテの概要

引用元:https://www.starbucks.co.jp/press_release/pr2025-5355.php
販売期間2025年1月15日(水)~2月14日(金)予定
※一時的な欠品または早期に販売終了する場合あり
価格〈持ち帰り〉
Short:599円
Tall:638円
Grande:682円
Venti:726円
〈店内〉
Short:610円
Tall:650円
Grande:695円
Venti:740円
販売店舗全国のスターバックス店舗(一部除く)
種類ホットのみ

スタバのクラシックショコララテの中身

  • ショコラソース
  • エスプレッソ 
  • ミルク
  • チョコレートホイップ
  • ダークフラペチーノパウダー

バレンタインメニューなだけあって、チョコレート感を満喫できる構成になっています^^

スタバのクラシックショコララテのカロリー

カスタムせずに頼んだ場合のカロリーは358kcalです。

ミルクの種類によってカロリーが異なります。

ミルク358kcal
低脂肪タイプ322kcsl
無脂肪乳287kcal
豆乳(調整豆乳)346kcal
アーモンドミルク303kcal
オーツミルク361kcal
ブレベ795kcal

カロリーが気になる方はアーモンドミルクあたりがオススメです!

スタバのクラシックショコララテ おすすめカスタム

そのままでももちろん美味しいですが、スタバの魅力は何といっても自分好みにカスタムできること!

スタバのX公式アカウントでは、以下のカスタムがおすすめされています。

・エスプレッソ抜き
・アーモンドミルクに変更(+55円)
・チョコレートソース追加

どちらかと言うと甘いのが好きな方向けといった感じですね。

その他、SNSを見ていて人気のカスタムは以下のような感じでした。

<甘さ控えめカスタム>
・エスプレッソ追加
・無脂肪乳に変更
・パウダー追加

<甘めカスタム>
・エスプレッソ抜き
・チョコレートソース追加
・ブレベミルクに変更

まとめ

今回は、スタバのクラシックショコララテの中身とカロリー、おすすめカスタムについてご紹介しました。

バレンタインならではの濃厚なチョコレート味のラテです。

自分好みのカスタムを見つけて楽しんでみてはいかがでしょうか^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました